コラム『カシオペイア』(アーカイブ)第13号
モモの部屋の活動、見ていただけていますか?
桜井義維英
2020.7.7
気になっていることがあります。
この『カシオペイア』というコラムは、モモの部屋のメンバーの方にのみお読みいただけるコラムです。
ですから、モモの部屋のことについて、気になっていることをみなさんに書かせていただきます。
皆さん…
ライブ配信『52週の冒険』を、見ていただいていますか?
今、13回までお話しさせていただきました。
4四半期が終わったことになります。
見逃して、どこを見たらいいかわからない方もいるかもしれないので…と気になっていたので、これまでの配信をまとめました。
第1回「20452045年は戦後100100年になります」
第2回「社会、地域における教育の仕組みを再構築するとき」 https://youtu.be/OoyRcpdfOko
第3回「寄付という社会習慣を作り出さなくてはいけません」 https://youtu.be/8e1t8BmErIQ
第4回「働き方は働く人が決めるものですよね」
第5回「地方のリーダーが日本を変えるときが来てほしいと思います」 https://youtu.be/sy38koZj5W8
第6回「コロナの向こうにある自然体験のかたち」 https://youtu.be/ytDKa3H8ie8
第7回「問わず語り」
第8回「何故何の話」
第9回「目的を見失わない」
第10回「2:6:2の法則」
第11回「11人11人を生かすことを考える」
第12回「一生つきあえ」
第13回「問わず語り」 …こちらはまだ編集が終わっていないので、後日お知らせしますね。
同じように講演会『円形劇場』の配信についてもお知らせします。
■第1回
【講演】山岳遍路家/銅像写真家:廣田勇介氏
「なぜ、山には神社があるのか?」~アウトドアと山岳信仰~ https://youtu.be/QpYIyTiD828
【小講義】小澤潤平
「行動からムーブメントへ」~走林社中からはじまったバトン~ https://youtu.be/Y0o-MNTS1Nk
■第2回
【講演】長野県池田町教育長 竹内延彦氏
「自然体験活動の未来を語る」
【小講義】稲松謙太郎
「ワーキングネットを考える」
■第3回
7月9日(木)19時から開始です。今回もZOOMで行います。
【講演】国土緑化推進機構 木俣知大氏
「新たに森と人をつなぐ「森林サービス産業」の提案」
【小講義】白井健
「災害発生時における自然学校の役割」
https://us02web.zoom.us/j/87604933245?pwd=dGZGNGp0QXdudXYvdmgvVWVDNWxJZz09
※7/9円形劇場の出欠アンケート(7/7までにご回答お願いします)
https://forms.gle/mnakEzEHieMm2AH46
また、7月16日には、東京成徳大学の石崎一紀先生をお招きし、特別講演『コロナ渦で、子どもたちが陥った状況と、 その子どもたちと共に過ごす時にどのように気を配ればよいか』を開催します。こちらもZOOMで行います。
皆さん、ぜひご参加くださいね。
そして、忌憚のないご意見を頂戴できればと存じます。
2020年6月4日記
桜井義維英