八犬伝という映画みて、八犬伝合宿を思い出しました。
11月8日 第864回 道草寄り道気まぐれラジオ
八犬伝という映画を見てきました。
いわずと知れた、滝澤馬琴の南総里見八犬伝のことです。
この映画は、八犬伝の物語と、滝澤馬琴が八犬伝を書き進めるところをいったりきたりする映画です。
滝澤馬琴を役所広司さんが演じていました。
見ていて、もう一度南総里見八犬伝を読んでみようと思いました
もしかしたら、家のどこかに、あるんだけどな~
歩かないか、わからない。
本の整理がついていないということですね。
文庫本などは、本棚に前後ろで積みあがってしまっています。
そして、川崎と八ヶ岳にそれぞれにそんな本棚がいくつかあります。
何とかしないといけませんね~
そういえば…
話しは違いますが、千葉自然学校で、大房岬少年自然の家をお預かりしているとき、スタッフのトレーニングで八犬伝合宿というのをしたな~ということを思い出しました。
どんなトレーニングだったかな~
とにかく何か所かを、テント担いで歩いて回るというものだったと記憶しています。
なんでかというと、南総里見八犬伝ですから、まさに南房総なんですよね。
もちろんいくつもの名所が点在しています。
架空の物語でありながら、伏姫籠穴(ふせひめろうけつ)とか、あるんですよね。
伏せ姫が八房という犬と困ったという洞窟があったりね。
八剣士が仙人になった富山とかね。
ま、そんな土地柄ですから、活動にも八犬伝合宿なんて名前つけました。
確か南房総地域の中に点在する8か所の自然学校や、自然体験を提供する団体を、歩いて巡らせたんじゃなかったかな…
いったい何泊で回らせたのか、何キロぐらい歩かせたのかは全く覚えていません。
その時にどんな課題を出したのかも覚えていません
あるかな~と、データと探してみたら、その八犬伝合宿の時の写真が数枚出てきました。
カバーパージの写真です。
国際自然大学校では、L20という活動を考えましたが、千葉自然学校の時は八犬伝合宿ということで、考えたんですね。
やはり、地域地域でふさわしい活動を考えるといいのだろうなと思います。
と、言うわけで、もう一度南総里見八犬伝を読んでみようかな…
確か全部で10間ぐらいまであるんだよな…
そうそう、滝澤馬琴は70歳を超えてなお書いたんですよね。
私も頑張って奥山村物語書かなければ。
八犬伝という映画を見てきました。
千葉にいるときに八犬伝合宿というのをしたことを思い出しました。